5月21日 (土) 楽しい1日
5月21日 (土)
今日は蕎麦やま田さんにおよばれして、親方とおかみさんの温かいおもてなしと、世界一美味しい蕎麦を頂いて来ました。
今回は私も同行したので、サキちゃんも一緒です。
途中のおしっこ休憩。
「湯のまち作並 観光交流館 ラサンタ」で一休み。
ここには誰でも利用できる足湯や産直、ピザ屋さん等があって、わが家ではいつもここで一休みしています。
そして、やま田さんの今日のお料理は、
親方とおかみさんが採ったお山の恵みの数々✨
味付けし過ぎない、素材の味を楽しむお料理はもぅ、春~♥️
そして親方の手打ち蕎麦✨
今日も最高です~(*≧∇≦)ノウマイ
うるいのナムル✨
うるいのおひたしとキュウリを、ごま油らと塩で合えただけのシンプルな味付け。
当たり前だけど、凄く美味しかったです✨
そして、親方とおかみさんとご友人夫婦と過ごすあったかーい時間♥️
今日も「茶々丸くん」がご挨拶に来てくれました✨
😼あ、犬がいる・・・
サキちゃんは茶々丸君に気付きませんでした(笑)
今日は裏庭の散策と、手を入れて更に素敵になった倉の見学も!
楽しすぎて写真撮り忘れました(笑)💦
こんな風に時間を過ごした今日は、
私達のけっこんきねんび(笑)
今年のプレゼントは、私からのリクエスト。
黄色の花束✨
今年は生花ではなくて造花でしかも光触媒。
わが家の玄関がどうも薄暗くて
じめじめした雰囲気。
なんとなく冴えない匂いまで気になって。
ここはひとつ、パッと明るい黄色の造花の花束を置きたい!
しかも、光触媒の消臭効果のあるもの!!と、パパさんにお願いしました。
お祝いのケーキ~♥️
プリンスメロンを使ってます。
皮がつるんとしたプリンスメロン。
懐かしいなぁ~
私達世代までしか知らないと思うプリンスメロン✨
甘くてジューシーで美味しいメロンケーキでした!
とってもはしゃいで楽しそうだったサキちゃんは、お家に着いたらこってりんこ。
皆に可愛いね、お利口だね、沢山誉めてもらって嬉しかったね。
お疲れ様、サキちゃん♥️
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。