手打ち板そば 藤治朗さんへ行って来ました
昨日、鳴子温泉の奥、中山平温泉にあるお蕎麦屋さん「藤治朗」へ行って来ました。
藤治朗さんのお蕎麦は、鳴子産そば粉100%使用&水は「玉鳴号」という中山平温泉の水を使用。地産地消ですね。
お蕎麦の優しい香りと甘めの汁が美味しかったですよ\(^o^)/
パパさんとお爺ちゃんは鴨板そば¥1000
私は板そば¥850天ぷら付きでした。
温泉地なので、あちこちから湯気が。
お店のすぐ横からもモックモクです!
藤治朗さんでも日帰り入浴が出来ると書いてありました。
そして・・・足湯をしながら、お蕎麦をいただけるシステムもあるようです!(暖かい季節だけかな?)
鳴子温泉街をちょっとお散歩しました。
鳴子温泉と言えば、お湯が良い事と鳴子こけしで有名です。
サキちゃん、お爺ちゃんと初めてのお散歩です。
お爺ちゃん、嬉しそうです(#^.^#)
勿論、サキちゃんも嬉しそう\(^o^)/
雪が沢山残っていてびっくりです!
そうそう、藤治朗さんは、蕎麦がなくなり次第終了です。
昨日は私達が食べ終わった13時頃には終了になっていました。
ごちそうさまでした!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。